投資家たぬきちのブログ

都心から鎌倉移住した兼業投資家サーファー。株式投資からFXメインとなり目標10億を目指す日々を綴ったブログ。

2013-08-01から1ヶ月間の記事一覧

EMOBILEのGP02からGL09Pに機種変更!GL06Pに圧勝かつイーモバイルキャンペーン利用可能でさらにお得!

IT

GP09Pと似たものにはGP06Pがあるが、GP09Pは4Gであり、GP06Pとは似て非なるものである。 現在(2013/8/31日中で終了した)、GP09Pへの機種変更キャンペーンがなされており、 たぬきちはそれを利用して機種変更を行った。 (対象者は現在GP02、GP03、GD01、D4…

『容量無制限』のクラウドストレージ「Bitcasa」上陸!!! - DropBox&Evernote愛用者必見!

IT

クラウドストレージといえばDropBoxが思い浮かぶだろう。 その他にもGoogle driveやYahoo、Evernoteといったものあげられる。 たぬきちもDropBoxの愛用者であり、Evernoteとの併用という一般的な使い方をしている。 Evernoteはクラウドストレージというか、…

SELECT文で条件分岐で、データがあればなければのSQL! - CASE文で同一項目をAがあった場合Aからとってきて、なかった場合Bからとってくる方法(Oracle)

SELECT文で同一項目を二つのテーブルから条件分岐してとってくる方法でつまづいたときに、ネット上にいいものがなかったので記事にした。 データがあればなければのSQL文であるが、SELECT分でもう少し細かい方法が知りたかったのだ。 それは、SELECT分で条件…

「たぬき」は「ラスカル」!? - たぬきちとアライグマの見分け方と違いまとめ!

本ブログの主、「たぬきち」はラスカルかもしれない!? なぜなら、たぬきちのしっぽはシマシマだからです。 たぬきとアライグマの違いは しっぽがシマシマか否か なのです。 しっぽがシマシマなほうがアライグマ。 日本にはラスカルの影響で、多くのアライ…

Javaでのシステム日付の取得方法 - ついでにYYYYMMDD形式も

Javaでのシステム日付の取得方法 備忘録として以下の二つをインポートして、import java.util.Date;import java.util.Calendar;下記のように取得できるCalendar cal = Calendar.getInstance();Date date = cal.getTime();String day = new String(DateFormat…

書評:羽生善治『大局観』を読んで - 勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし

将棋で有名な羽生善治氏の考え方を覗きたいと思い、大局観を読んでみた。 その中で印象に残ったことは「運」についての考察だが、その内容をカンタンにここにまとめておく。 運について ・ツキを頼りにするのは、自分自身への信頼が揺らぎ、心が弱くなってい…

ハッカソンに参加してみて感じた5つのメリット

ハッカソンに参加してみて、実際に感じた参加のメリットを以下にあげたい。 試行錯誤しながら技術キャッチアップすることで、技術が最速で身に付く。 メリットベースの「企画」の練習になり、企画力がつく。 自分で企画し、実装し、製品を完成させる達成感・…

一冊の力を信じたい - 三島邦弘『計画と無計画のあいだ』まとめ。

三島邦弘『計画と無計画のあいだ』を読んだので、 印象に残った言葉を以下にまとめたい。 「一冊の力」を信じること ー これがミシマ社の原点回帰 「出版社をつくろう」 それは自分のなかでは典型といってもいいもので、目の前に光の道がパッと広がった。そ…

下町ロケット - 「夢は、研究室じゃなくても叶えられる」 - 印象に残った言葉まとめ

下町ロケットを読んだので、印象に残ったことばをここにまとめたい。 「夢は、研究室じゃなくても叶えられる」 挑戦の終わりは新たな挑戦のはじまりだ 自分のためではなく、家族や社員のために働いている ーそう考えることで、自分は心のどこかにある挫折感…

コトラーのマーケティング3.0まとめ!- 世界をより良くする価値主導のマーケティング !!

コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則 を読んだので、ここにまとめておく。 目的 マーケティング1.0 製品を売る 製品中心 マーケティング2.0 顧客を満足させる 消費者中心 マーケティング3.0 世界をより良くする 価値主導 マーケテ…

世界を変えるために、主体性を発揮せよ。 - 7つの習慣の最も基礎となる習慣

人間の本来の姿は主体的なものである。 だから、意識的な選択にせよ、無意識的な選択にせよ、もし自分の人生が今までの条件付けや周りの状況にコントロールされているとすれば、それは、そうしたものに主導権を譲った結果にほかならない。 自分の人生に対す…

「成長」 - それは幸福の源泉と最もすべきもの - 7つの習慣における原則中心のパラダイムからの考察-

たぬきちは思う。 幸福とは何か。 それは、「成長」であると。 それは人それぞれによって違うだろう。 なぜなら人それぞれの価値観があり、その価値観に合致することが「幸福」であるからだ。 「自立」「安定」「お金」「愛」「友」「名声」「地位」「原則」…

1分でわかる!?ビジネスパーソンのための契約の教科書 - ざっと要約まとめ!

ビジネスパーソンのための契約の教科書 福井健策 http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/fukui/20110729_463750.html を読んだので、ざっとメモったことをまとめとして載せておく。 本書はビジネスマンに不可欠な「契約」について、 わかりやす…

リスティング広告 - プロの思考法要約まとめ

リスティング広告本を読んだのでここに要点をまとめておく。 現在の検索連動型広告がもたらしたもの 1スモールビジネスの躍進を支援 2ユーザーの行動を重視した広告手法 3広告出稿後のオペレーションで広告キャンペーンの成果を改善 第一章 どうやって効…

「真の成功」とは何か - 7つの習慣からまとめてみた。

7つの習慣によると、「真の成功」とは 優れた人格をもつこと と定義している。 それでは、「優れた人格」とはなにか? 優れた人格とは、「原則」に沿って生きること。 となる。 つまり、「原則中心のパラダイム」で生きることである。 じゃあ、「原則」って…

グリー売り禁!! - 株価急騰!?「売り禁」まとめ

ども、たぬきちです。 昨日の800円台で売って、1000円台で売れるという予想がほぼ当たったので、今日もグリーについての記事を書いてみます。 予想が当たったと言っても、ほんとんどは「運」ですね。 予想した理由はロジカルですが、必ずしもそれが大きな要…

按分と配賦と賦課の違いまとめ

ども、投資家たぬきちです。 投資活動の製造業系の投資先に関して、原価管理の方針についてまとめている中で、按分と配賦と賦課の違いについて、良いまとめが見当たらなかったのでここにまとめます。(製造業系の起業の際にも役に立つことでしょう) // 按分…

グリー2013年決算発表!短期投資でいくならまだまだ割安株!? -PER,PBR・将来性で見ると適当な株価か。

本日(8月14日)はグリーの2013年6月期通期連結決算発表日。 中身は、売上高が前期比4%減の1522億円、営業利益は41%減の486億円と昨年と比べて減収減益であった。 これは皆、既に予想できていたことだろう。 重要な点は、「どれだけ減収減益をとどめられたか…

ブラックスワン上巻まとめ - 投資をするなら必読の書。拡張可能性はスーパースター現象。

ども、投資家たぬきちです。 ブラックスワン上巻を読んだのでまとめというか、個人的なメモとなります。 拡張可能性はスーパースター現象。 つまり、儲けたい場合は拡張可能性のあるビジネスを行うこと。 時間で一定単位の利益しか挙げられないビジネスでは…

「風立ちぬ」感想 -「真のジブリ好き」かを見分ける試金石。

ジブリ最新作、「風立ちぬ」を見たので、その感想。 たぬきちの「風立ちぬ」感想をまとめると、以下のとおり。 1. 主人公が「真面目なイノベーター」でかっこいい。 失敗・挫折を重ねながら、幼い頃にみた「夢」を一貫して追求し、努力を重ね、夢の実現に近…

進撃の巨人11巻感想・分析!!ついに敵の正体が明らかに!? - ネタバレ注意。

たぬきちが読んでいるマンガの一つ「進撃の巨人」。 最新11巻を読んだのでその感想を書きたい。 (以下、ネタバレとなるのでまだ読んでいない方はご注意!) 11巻は鎧の巨人と超大型巨人との戦いであり、 物語の謎に迫る巻であったように思う。 特に以下のユ…

1日10分!!体脂肪が落ちるトレーニングまとめ!!! - 器具なし短時間のクイックスロートレーニング!

体脂肪を理論的に落とす、現実的なトレーニング方法があるんです。 ここで簡単に紹介するが、詳しい説明は下記書籍をご参考に。(思い立ったら吉日です。) 痩せるためには、体重を落とす必要がある。 体重を落とすためには、食事を減らすか、運動するかの2…

「農業×IT」の株式会社とれいすのその後 - 農業での起業、起農家事例その1

IT

IT×農業で日本の農家を営業支援! 社会起業ベンチャー「とれいす」代表 春山佳久氏インタビュー http://engineerlive.jp/work/article/article_toreisu 上記は2009年6月23日の記事である。 株式会社とれいすとは、2008年8月に創業した「IT×農業」を合言葉と…

リーン・スタートアップと従来の起業手法の違いまとめ

従来の起業手法といえば 1.事業計画作成 2.資金調達 3.人材獲得 4.製品開発&リリース 5.セールス という流れとなるだろう。 大抵の起業は、上記プロセスのどこかで、あるいは連鎖的に、失敗する。 ちなみに、スタートアップ全体の失敗率は75%に上るのだそう…

※免責事項:投資は自己責任でお願いします。当ブログはあくまで個人的見解を述べているだけであり、当ブログを元にした投資による損失等の責任は、当ブログは一切負いません。