Mac
ども、Macbook air 2018新型を購入したたぬきちです。 2011MidのMacbook airを愛用していたため、Macbook Air2018の進化に驚嘆しています。 特に、画面の美しさと見やすさ、キーボードの心地よい打感が、使っていて非常に気持ちいいです。 たぬきちはゴール…
ども、MBA信者たぬきちです。 Macbook Air(MBA)はApple商品の中でもとりわけ重要なプロダクトですよね。 スティーブ・ジョブズが嬉しそうに封筒から取り出した衝撃がアップル信者には残っていることでしょう。 たぬきちもそんな一匹。 メモリ16GBでストレ…
ども、MBAユーザーたぬきちです。 ついに、発売されましたね。 Retina搭載のMacbook Air!!! 2011年のMBAを7年間使用してきたたぬきちもついに買い替えです。 Retina & Touch ID!!! いやぁ、嬉しいですね。 2017年のMacbook Air発売時に買いそうになりまし…
旧イーモバイル(emobile)を2年契約ちょうどで解約しました。 これで自宅でPCをネット環境に繋げられる端末が、iphone6のテザリングだけになってしまいました。 ワイモバイルを解約することで月5000円を節約できるようになったわけですが、ネット環境どうし…
4年以上愛用しているMacBookAir。 ディスク容量がほとんどなくなってしまい、OSをアップデートできないので、容量を減らそうと徹底削除を行いました。 その他領域が全然減らない! アプリケーションに加えてドキュメントやピクチャなど、不要と思われるもの…
ついにiPhone5の次世代機、iPhone5SとiPhone5Cが発表されました。 上位版「5S」は高い処理能力が売り物で、廉価版「5C」の投入は競争が激化する新興国市場での販売強化が狙い。 「5S」は、「5」からデータ処理の速度向上、高性能のカメラ搭載、セキュ…
MacBookAirは軽い!薄い! そのため持ち運びやすい!! が、しかし! 持ち運び時に傷ついちゃった!なんて人も多いはず。 でもいちいちケースに入れて持ち運ぶのもめんどくさいし・・・ そんなときは、 装着系カバーだ!!(たぬきちが勝手に命名) たぬきち…
iPhone(アイフォーン)のホームボタンを押しすぎて使えなくなる人がたまーにいるようです。 そんなときでも、ホームボタンの代わりとなる機能を使うことができます。 その名もAssistive Touch(アシスティブタッチ)! 使い方は簡単。 ホームを表示する(ア…
2013年6月11日に発表されたMacBook Airを購入したたぬきち、 既に2011年モデルのMacBookAirを持っており、その電源を使おうと考えていた。 しかし!今まで使っていた電源が使えないという事態が発生。 理由を調べてみたがネット上に記事がない、 ということ…