ども、冬はスノーボーダーなたぬきちです。
今年の初滑りに北海道へスノボトリップにいってきました。
3連休という時期にも関わらず羽田空港から新千歳空港までの往復航空券が1万3000円という格安だったからです。(新潟行くよりも安い!)
スノボもそうですが、寿司やラーメン、炉端焼きと食も大満足な旅でした。
2泊3日の北海道スノボトリップモデルプラン
今回のたぬきちスノボトリップのプランをご紹介します。
個別の細かい内容は後日別記事にて詳細をお話しします。
1日目
1日目は朝8時半頃の飛行機に乗って、羽田から新千歳空港まで飛びました。
10時半頃現地につき、ニコニコレンタカーでレンタカーを借りて(3日間で5500円!)、車で札幌へ。
高速に乗り、1時間ほどで手稲スキー場へ到着。
ランチを食べてから半日スノボをしました。
夜は札幌のホテルにいき、ススキノの炉端焼きを日本酒とともに楽しみました。 「ろばた焼き 酒庵 五醍」。
締めにラーメン一幻にて海老ラーメンを食べてその日は終了。
2日目
2日目は朝にススキノのサンドイッチ屋さんサンドリアにてサンドイッチを買い、食べながら車でキロロスノーリゾートへ。
1時間半ほどで到着。
9時半頃着でしたが、連休中日のためか、駐車場が非常に混雑しており、駐車場近くから送迎バスに乗ってスキー場にいきました。
キロロは流石のパウダースノーで超絶楽しみました。
特にオフピステという整備されていない森の中を自由に滑っていけるコースが面白かったです。
危険ですが、腕に自信のある方はぜひチャレンジしてみてください。
夜はホテルのある小樽のお寿司屋さん「鮨 高大」にお邪魔しました。
新鮮な小樽のお寿司と美味しい日本酒をいただけます。
店主が面白く、客同士の交流も楽しめるお店です。
その後、小樽の夜をぶらぶらしながら夜景を楽しみました。
3日目
3日目は早朝から三角市場の「味処たけだ 」にて海鮮丼をいただきました。
ウニ、いくら、カニの海鮮丼で、どれも新鮮で美味でした。
朝食後すぐに再びKIROROスノーリゾートへ。
3日目は見事な晴れの日で、引き続きパウダースノーを楽しめました。
また、3日目の方が混んでなかったですね。
午後4時ごろまでスノーボードを楽しんだ後、そのまま車で新千歳空港へ。
新千歳空港の「回転寿司 函太郎」にて再度お寿司を楽しみました。
二人で4000円程度で美味しい寿司をたらふくいただけましたとさ。
北海道スノボトリップ楽しかった!
極上のパウダースノーと美味しい料理の数々・・・
北海道スノボトリップ最高ですね。
今回はたまたま往復航空券が格安で取れた為いきましたが、また行きたいですね。
個別記事としてそれぞれの詳細を後日記載していきます。
VAXPOT(バックスポット) スノーボードケース 3ポケット 3WAY(リュック可能) オールインワン 【スノーボードウェア、板、ブーツ、アクセサリーが収納可能】 VA-3211 CCH Lサイズ(160cmタイプ)posted with amazlet at 19.01.18VAXPOT(バックスポット)
売り上げランキング: 2,024