進撃の巨人「12巻」ついに発売!!
ということで早速Kindle版を購入。 (いつもは紙の書籍だが、部屋が本でいっぱいになってきたため、Kindle版へ移行したたぬきち)
この12巻で、さらに多くのことが明らかになっている。 (以下、ネタバレのためご注意を)
一点目は、ユミル、ライナー、ベルトルトは人間を食べることによって、巨人から人間になったこと。
たぬきちの見解では、人間に「戻った」というのが正しいように思える。 なんらかの影響により「巨人化」してしまった3人は、人間を食べ続けたことによって、人間に戻ることができたと考察する。
二点目は、エレンが「座標」という力を持っていること。
この「座標」という力を持っている可能性があったことから、エレンを3人は連れ去ろうとしていたのだった。 そしてこの「座標」という力は、その名の通り、巨人の行動原理となる座標を決める力のようである。 つまり、エレンが「殺せ」といった相手(巨人だろうがなんだろうが)を、巨人たちは「標的にする」 すなわち、エレンが他の通常の巨人たちを「操れる」ということである。
これらのことから考察してみると以下のことが言えるのではないだろうか。
1.巨人は「座標」という力で操れる「兵器」として生まれた。
2.巨人は元々人間であった。
3.猿 vs 人間の戦争の兵器として「巨人」を用いていた
以上のことは、以前の記事 進撃の巨人11巻感想・分析!!ついに敵の正体が明らかに!? - ネタバレ注意。 で述べた考えに合致している。
意外とたぬきちの予想は当たっているのかもしれない。
何はともあれ、超面白かった。
一瞬で読み終わってしまって残念ではあるが、次の13巻を楽しみに待ちたい。
てか、今回のミカサは感動した。
RAH ミカサ・アッカーマンposted with amazlet at 13.12.14メディコム・トイ (2014-07-25)
売り上げランキング: 4,705