またまた引っ越ししました、たぬきちです。
今回は非常に眺めのよい、癒し系かつクールな高層マンションに住みました。
素晴らしい景色と、日当たり抜群な環境はプライスレスです。
引っ越し時には住所変更に伴ういろいろな手続がありますが、今回は「住民票とマイナンバー」についての失敗談をご共有します。
住民票の移動時にマイナンバーの書き換えも必要
今回引っ越しした流れで、役所にて転居届を出して住民票を移動したのですが、その際マイナンバー記載の住所変更も必要といわれてしまいました。
マイナンバーなんて常に携帯していなかったため、再度役所にいくハメになってしまいました。
通知カードしかない人も
マイナンバーカード?を発行していなかったので、たぬきちはマイナンバー通知カードしかありませんでしたが、その住所変更も必要とのことです。
通知カードとは、マイナンバー関係で最初に送られてきた封筒の中に入っている紙切れのカードのことです。
その裏面に新住所を役所の方が書いてくれるので、住民票移動の際には必ず持って行きましょう。
マイナンバーで不要な雑務が増えた気が・・・
マイナンバーが活用されれば、便利になることは明確かと思いますが、現在の行政の手続きの煩雑さからすると、現状はデメリットが多いように見受けられます。
今後利活用が促進したり、マイナンバー関連の行政手続きが簡略化されるのを期待していましょうか。
(DORIS) ソファベット リクライニングソファ 【ナトゥーラ ブラック】 3段階リクライニング 収納式テーブル 引き出し スツール 肘掛け 同色クッション付きposted with amazlet at 16.01.27DORIS
売り上げランキング: 9,268