「起農家」
絶賛発売中の『WIRED』VOL.8において特集され、最近注目の分野である。
起農家たぬきちも、未来を担う「起農家」となるべく、日々切磋琢磨している。
それではいったい起農家とは何なのか
その明確な定義を起農家たぬきちが、ゴーマンかまして定義したい。
起農家とは、カンタンにいえば、
「農業分野における起業家」
であるが、
たぬきちは一歩進めてこう定義したい。
起農家とは、
「持続可能な未来を創る起業家」
であると。
農業はITや工業と違い、
自然そのものである。
したがって、農業分野における起業は、自然環境の改善に影響力を持つ。
さらに、農業は「食」にも関係し、
人を創る源である食料の改善にも影響力を持つ。
すなわち、
農業における起業は、
「環境問題」と「食料問題」
という持続可能な社会を創るために克服しなければならない二つの大問題を解決する方法と、
社会経済システムを生み出すイノベーションを起こすことである。
したがって、起農家とは、
「持続可能な未来を創る起業家」
なのだ!!!
そんな世界を代表する起農家になるつもりでいる。
今も着々と準備を進めているので、乞うご期待。