6月になりましたね。ということは、Kindle月替わりセール本が変わったということです!
5月31日に奇跡のKindleコミック半額セールに乗り遅れてしまったたぬきち。。
その悔しさをバネに月替わりセール本を大人買いしました。
ってことで、たぬきちが購入した本をご紹介いたします。
カフェをつくりたい人の本
小さなお店づくりのヒントシリーズ カフェをつくりたい人の本posted with amazlet at 15.06.02学研パブリッシング (2014-07-30)
売り上げランキング: 902
こちらは将来、暖かい離島で暮らしながらカフェでもしたいと言う夢を現実化させるために購入。
レビューにカフェの紹介本として流し読みしても面白い的なことも書いてあったので、息抜きとしても楽しめそうだなと思いました。
マーケットの魔術師
相場の好調とともにトレードも活発化してきたたぬきち(ダメなパターン)
もちろん投資関連本は大人買い。
新マーケットの魔術師
投資は大人買い。
賢明なる投資家
賢明なる投資家 ウィザード・ブックシリーズ10posted with amazlet at 15.06.02パンローリング株式会社 (2013-03-17)
売り上げランキング: 434
こちらは書籍でも持ってます。
いい本はKindleでも持っていつでも読みたいたちなので購入。
仮説思考
仮説思考―BCG流 問題発見・解決の発想法posted with amazlet at 15.06.02東洋経済新報社 (2013-05-02)
売り上げランキング: 117
大体内容は予想できましたし、読んでもさほど変わらないかなと思い迷いましたが、
仮説思考について再確認する良い機会になるかなと思い大人買い。
レビュー見てても良さげだったのでプラスにはなると判断。
絵で見てわかるOS/ストレージ/ネットワーク ~データベースはこう使っている
絵で見てわかるOS/ストレージ/ネットワーク ~データベースはこう使っているposted with amazlet at 15.06.02翔泳社 (2015-01-19)
売り上げランキング: 287
こちらはIT知識拡充のために購入。
特にインフラ面弱いのでその穴埋め用。
以上!
思ったほど買ってなかったです笑
投資、IT、自己啓発、趣味が多いですね。
本は将来の自分への投資なので、惜しみなく浪費しましょう!笑