投資家たぬきちのブログ

都心から鎌倉移住した兼業投資家サーファー。株式投資からFXメインとなり目標10億を目指す日々を綴ったブログ。

【決定版】バトミントンラケットの賢い選び方とおすすめの買い方(ネット)

これからバトミントンをはじめる初心者の方や、既に中上級者で買い替えの時期の方へおすすめしたい、バトミントンラケットの選び方や賢い買い方をご紹介します。

季節関係なく楽しめる屋内スポーツですので(もちろん天気の良い日は外でも楽しめます)、 買い替えのタイミングも多く、長く使えるものがよいなどのニーズがあるかと思います。 購入時は下記を参考いただき、賢く良いラケットを入手しましょう!

選ぶ時のポイント

ラケットを選ぶ際のポイントは4点あります。 * グリップの太さ * フレームの硬さ * ラケットの重心 * ストリング

以下に説明いたします。

グリップの太さ(グリップサイズ)

グリップの太さはラケットによって異なります。 そのため手の大きさに合う太さがあったり、太さによってラケットの動きも変わってきます。 太いグリップだと、手首が安定するため守備向きであり、細いグリップだと手首を細かく動かしやすいので、攻撃に向いています。
一般的なグリップサイズは、

  • G4 84mm

  • G5 81mm

  • G6 78mm

です。

フレームの硬さ

フレームの硬さもラケットを選ぶ際に重要なポイントです。
フレームが柔らかいと、ラケットがしなりやすく、硬いとしならずにシャトルをすぐに弾き飛ばします。
シャトルのコントロールなどに影響するため、自分に合うものを実際に手にとって選ぶとよいでしょう。

重心

ラケットの重心も性能に関係してきます。
ヘッドヘビーと呼ばれる、先端部分が重心のものは、遠心力がかかるので強く速いショットが打てます。
逆にグリップ側に重心があるヘッドライトは、安定するため、細かな動きやテクニカルな攻撃に向いています。
その中間として、中心に重心があるものはオールラウンダータイプとなります。

ストリングについて

ラケットに張るストリング(ガット)の選び方も重要です。
反発力や耐久性など様々な要素があります。
またストリングの張り具合も影響するため、強く張るのか弱く張るのかも考える必要があります。
初心者はバランスとれたストリングと、一般的な張りの強さを選択するのがよいでしょう。

おすすめの買い方

最近はネットで様々なものが購入できるようになりました。
スポーツ用品はネットのほうが実店舗よりも安いことが多いです。
そのため、賢いオススメの買い方は、
「実店舗で選んで、ネットで買う」
です。
実店舗で実際に商品を使ってみて、ラケットを決めたら、それを安くネットで買うことで、失敗なく自分にあったラケットを安く買うことができます。

おすすめのバドミントンラケット

おすすめのラケットは、バランスの取れたバドミントンラケットが2本もセットでさらにカバーとシャトルまでついて破格の安さのこれです。

少し良い物を1本ということであれば、マッスルパワーがコスパ良くおすすめです。

お気に入りのラケットで、楽しいバドミントンライフをスタートしましょう!!

※免責事項:投資は自己責任でお願いします。当ブログはあくまで個人的見解を述べているだけであり、当ブログを元にした投資による損失等の責任は、当ブログは一切負いません。