投資家たぬきちのブログ

都心から鎌倉移住した兼業投資家サーファー。株式投資からFXメインとなり目標10億を目指す日々を綴ったブログ。

コトラーのマーケティング3.0まとめ!- 世界をより良くする価値主導のマーケティング !!

コトラーのマーケティング3.0を読んだので、ここにまとめておく。

目的

マーケティング1.0 製品を売る 製品中心
マーケティング2.0 顧客を満足させる 消費者中心
マーケティング3.0 世界をより良くする 価値主導

マーケティングの定義

「商品やサービスが売れる仕組みを構築すること」

マーケティングの最終形態

アイデンティティ、インテグリティ、イメージの3つがバランスのとれたものとなる

マーケティングとは

ブランドのユニークなアイデンティティを明確化し、本物のインテグリティで強化して、強力なイメージを築くこと

マーケティング3.0は企業のビジョンや価値に組み込まれた意味をマーケティングすることでもある。

人間の基本的な構成要素(コヴィー)

肉体
マインド 独自の思考や分析を行える
ハート  感情を感じることのできる
精神   魂の源 その人がその人であることの核

3i

ブランド・アイデンティティ ブランド×ポジショニング 
ブランド・インテグリティ  ポジショニング×差別化
ブランド・イメージ     ブランド×差別化

優れたミッションの3つの特質

創造 普通でないビジネス
普及 人々を感動させるストーリー
実演 消費者エンパワーメント

価値がもたらす利点

・ 人材を引き寄せ、引き止める
・ 社内の生産性と消費者に与える印象
・ 多様性の統合と促進

マーケティング3.0はトレーニングやコーチングを超えたもの 価値と行動を一致させる。

1 価値を弱める慣行を見直す必要
2 行動を直接価値に結びつける仕組みを作る必要

マーケティング3.0では、二つのビジネス主体の協働は二人の人間の結婚に似ている。互いのビジネスモデルを理解し、WIN-WINの交渉を行い、目的と価値とアイデンティティが鏡写しになることが欠かせない。

トップエンドを狙うマーケターは持続可能性を真剣に考慮する必要がある。
ローエンドとして破壊的技術は貧しい社会の問題に対する解決策として生まれてくる。

持続可能なビジネス活動を選ぶ理由

1創業者の個人的な情熱
2PR上の危機を経験
3規制当局による圧力

マーケティングと価値の関係

1 分離状態
2 平衡状態
3 統合状態 

原則

1 顧客を愛し、競争相手を敬う
2 変化を敏感にとらえ、積極的な変化を
3 評判を守り、何者であるかを明確に
4 製品から最も便益を得られる顧客を狙う
5 手ごろなパッケージの製品を公正価格で提供する
6 自社製品をいつでも入手できるように
7 顧客を獲得し、つなぎとめ、成長させる
8 事業はすべて「サービス業」である
9 QCDのビジネス・プロセスを
10情報を集め、知恵を使って最終決定を

アルビン・トフラー

文明は経済の3つの波に分けられる

1 農耕時代
2 工業化時代
3 情報化時代
4 創造性や文化、伝統、環境を重視する波

以上、まとめとなります。

つまり、「世界をより良くする価値の主導でマーケティングしていく」ということですね。

参考となれば幸いです。

コトラーのマーケティング3.0 ソーシャル・メディア時代の新法則
フィリップ・コトラー ヘルマワン・カルタジャヤ イワン・セティアワン
朝日新聞出版
売り上げランキング: 2,412

※免責事項:投資は自己責任でお願いします。当ブログはあくまで個人的見解を述べているだけであり、当ブログを元にした投資による損失等の責任は、当ブログは一切負いません。